かごしまの加工品
![かごしまの新しいおいしさ、たのしさ。6次産業化商品](https://www.kagoshima-shoku.com/wp2024/wp-content/themes/kagoshoku2024_tpl/img/6jika/6jika_topimg.png)
伝承びわ茶5主原料:びわの葉
創業20周年記念商品で、鹿児島県産のびわの葉をメインに九州産の原材料をブレンドしたハーブティーです。芳ばしいびわ茶に、しなもんの葉とがじゅつ(紫ウコン)のスパイシーな味と香り、甘茶の自然な甘みが絶妙にブレンドされております。ティーバッグ1包でマグカップ1~2杯分(約500mL)作ることができます。ティータイムやホッと一息つきたいときに、ぜひお飲みください。
利用場面
加工場
生産者
生産現場
主原料
生産者PRポイント
びわ畑の管理・剪定から製造出荷まで全て自社で行い、一連の製造設備は製法特許(第6480635号)を取得。独自の製造設備で製造していることもあり、びわ茶の可能性については国立大学法人鹿児島大学と共同研究し研究内容を発表しています。
利用シーン
リモートワーク、仕事の合間に。ノンカフェインですので、ホッと一息つきたいときやリラックスしたいときのティータイムに。
受賞歴
主原料であるびわ茶について:
平成29年度鹿児島県発明協会会長賞(ねじめびわ茶製造設備)
平成31年1月びわ茶の製造方法で特許取得(第6480635号)
令和2年10月経済産業省による地域未来牽引企業選定
商品情報
内容量 | 13g(2.6g×5包) |
---|---|
販売時期 | 通年 |
加工方法 | 自社加工 |
賞味期限 | 製造日から1年 |
保存温度 | 常温 |
販売場所 |
|
オンラインショップURL |
生産者情報
会社名 | 農業生産法人有限会社十津川農場 |
---|---|
代表者 | 玉置 博祥 |
住所 | 〒893-2503 鹿児島県肝属郡南大隅町根占横別府487番地1 |
TEL | 0994-24-5531 |
FAX | 0994-24-5532 |
URL | https://www.totsukawa-farm.co.jp/ |
生産品目 | びわの葉 |