豚ロースのカレー風味五目あんかけ御飯

おいしい作り方
材料・分量
(1人前)
かごしま黒豚肩ロース ★ 60g
片栗粉 適量
油 適量
たまねぎ 20g
小松菜 15g
しめじ 20g
赤ピーマン 10g
すなっぷえんどう ★ 20g
そらまめ★ 10g
ご飯 150g
<豚ロースの下味>
卵 6g
塩 0.4g
白胡椒 0.1g
日本酒 1.5g
醤油 4g
カレー粉 2g
にんにく(おろし) 0.4g
しょうが(おろし) 0.2g
水溶き片栗粉 適量
<あんかけ調味料>
スープ 100g
日本酒 3g
醤油 20g
砂糖 6g
オイスターソース 3g
胡麻油 0.5g
★:使用した鹿児島県産食材
作り方
- 豚ロースの下味の材料を全てあわせ豚ロース肉を漬ける。
- 玉ねぎを5〜6mm角に、小松菜を3〜4cmに切る。
- しめじの石突を取る。そらまめの外皮をはずし、一口大に切る。すなっぷえんどうの筋をとり、一口大に切る。
- 1に衣となる片栗粉を塗し、180℃の油であげる。上がったお肉は油を切り、食べやすくカットする。
- 2と3を炒め、あんかけ調味料をくわえ、水溶き片栗粉でとろみを漬ける。
- 器にご飯を盛り、4のお肉、5のあんかけをかけて完成。